少額からの資産運用は意味があるのか
結論から言うと、私は意味はあると思っています。
利回り5%の株を100万円買ったとしても1年後には105万円になります。
確かに5万円と聞くと大きいと思いますが、頑張って貯めた100万円で株を買っても1年間で5万円。
元本割れのリスクがある投資に対しては、儲けが少なすぎる、時間の無駄、リスクを取らずに貯金すればいいとの意見もあると思います。
日本人の多くはお金を増やすにあたり、貯金をするという方が大多数だと思います。
少額からの資産運用をする一番のメリットは、リスク資産の値動きになれるという重要な経験をつめることです。
1000万円貯まってから投資をはじめると
例えば1000万円という大きな金額で運用資産を始めると1日で月収ぐらいの金額が変動することがあります。
資産が増えていく分に問題ないですが、これが株価が下がってしまうことで1か月後に900万円になってしまうこともあります。
頑張って貯めたのに1カ月で100万がなくなってしまう。。。
これまで全く株などのリスク資産に投資をしてこなかった人が、いきなりそんな経験をしてしまうと
「もっと下がったらどうしよう」
「これ以上下がる前にに売ってしまった方がいいのかとすごく不安になると思います。」
少額から運用を始めるとメリット
金額が少ないだけに例え株価が下がっても致命的なダメージを受けにくいです。
1000万円で10%下落すると900万円のー100万円。
10万円で10%下落すると9万円の-1万円。
心理的な負担はだいぶ少ないと思います。
コツコツと積みたてることで運用スキルが高まる
毎月少額でもいいので投資することで資産と運用スキルが上がっていきます。
金銭的な資産だけではく、この時間をかけて育てた運用スキルそのものが財産になります。
毎月投資をすることで資産が増え、どんどん複利の力が強くなっていくことで資産運用の効率はどんどん良くなっていきます。
大金を貯めてからの投資というのは、素人が何の準備もせずにエベレストへ登頂を目指すようなものです。
NISA・つみたてNISA制度を活用しよう!
投資で利益が出た場合は20%は税金で取られてしまいます。
その為の対策として、NISA・つみたてNISA制度を活用する方法です。
NISAでは毎年120万円の非課税投資枠が設定され、株式・投資信託等の配当・譲渡益等が最長5年間、非課税対象となります。
つみたてNISAは、毎月決まった金額を投資信託などに積み立てるものです。
年間投資上限額は40万円とNISAよりも低いですが、非課税期間は20年間とNISAの5年間に比べて長期にわたります。
これらを活用すれば利益が出たとしても税金で取られることはありません。
年間40万円までだから毎月3万3333円ずつ積み立てるよ
別に月1万円からでも大丈夫だよ
証券口座を作る上での注意点
株を買うには証券口座を作る必要があります。
ここで注意点があります。
実店舗がある銀行で証券口座を作らないことです。
株や投資信託で取り扱っている商品は銀行によって違います。
銀行は株や投資信託の手数料で儲けています。
実店舗の銀行ではこの手数料が高すぎます。
利回り5%の金融商品があったとして、その手数料が3%なら実質2%の儲けにしかなりません。
銀行がすすめてくる金融商品はだいたい手数料が高いものが多いです。
お勧めは楽天証券ですね。
楽天銀行と楽天証券を連携させることでスムーズに入金もできますし、楽天銀行の金利が0.1%になるもの魅力です。
最後に
投資は元本割れのリスクはありますが、うまく運用できれば資産を増やす速度を徐々に上げることもできます。
実際に投資は経験することが大切なのでまずは少額から初めるといいと思います。
私もまだ初めて2年程です。
最初の半年は元本割れしてしまい不安がありましたが、金額も大したことがなかったのでそのまま買い続けました。
今年に入り今はプラス5万円程の利益はでています。
今後も自分の出来る範囲で投資はしていこうと思います。